御朱印マニア Home > GALLERY INDEX > 東京
八雲八幡神社
八王子市
郷社
誉田別尊(15代応神天皇)、素盞嗚尊
八幡神社:924年 小野篁末裔武蔵守小野隆奏、国司の時に石清水八幡宮を勧請創建 
     
940年 隆奏長子小野義孝(横山氏祖)、武蔵権之守として赴任時に再建
八雲神社:916年 大伴妙行、深沢山(現元八王子城山)に奉斎創建        
         
                                     1598年 大洪水で御神体流出も、新町百姓五兵衛が発見し奉斎。後に八幡神社内に遷座

 
   
  
 社標                     社頭                   鳥居扁額
 
  
 鳥居                         鳥居
 
   
  
 拝殿正面                  拝殿                   拝殿遠景
 
   
  
拝殿右より                  拝所                  拝所左より
 
   
  
八雲大神扁額                 拝殿内部               八幡大神扁額面
 
   
  
 拝殿右通路                 本殿右側面                   拝殿内部 
   
  
社殿右背面遠景                  本殿右側面                  社殿左背面遠景 
 
   
  
本殿右背面                     本殿背面                     本殿左背面 
 
   
  
本殿千木・鰹木                   本殿千木                      本殿千木