御朱印マニア Home > GALLERY INDEX > 大阪

楯原神社


大阪市平野区

村社・式内小社

武甕槌大神、大国主大神、8代孝元天皇、菅原道真公、赤留姫命

10代崇神天皇の御代 武甕槌大神子孫大々杼名黒、10代崇神天皇の命により、
邸内で奉斎していた十握の剣を楯の御前社(御祭神:武甕槌大神)、国平の鉾を鉾の御前社(御祭神;大国主大神)として字楯原(現喜連西1丁目)に創建
13代仲哀天皇の御代 皇后息長帯女命(神功皇后)、両御前社の合祀を奉告
800年頃 風水害鎮静化を願い、平野郷赤留比売神社(現杭全神社摂社)より勧請の龍王社(御祭神:赤留比売)を境内別宮に祀り奥の宮として奉斎
1481年 現在地近くに遷座
1614年 大坂夏の陣により焼失 奥の宮を楯原神社として再建 
一方、旧楯原神社は付近にあった天神社(8代孝元天皇の御代 8代孝元天皇が武甕槌大神子孫大々杼彦仁の家に楯及鉾の御前社を拝した際に彫った御真像を奉斎創建)を、
さらにその後、菅原道真公をそれぞれ合祀し、天神社と称される
1615年-1624年 暴風雨により現在地に遷座
1848年 媛天神(御祭神:19代允恭天皇皇后忍坂大中姫)を合祀
1907年 村社天神社(旧楯原神社)に合祀さる
1909年 当社が天神社を合祀する形に改正


楯原神社


楯原神社社頭  楯原神社社標  楯原神社参道

社頭                 社標                 参道


楯原神社参道  楯原神社鳥居扁額  楯原神社鳥居

参道              鳥居扁額              鳥居


楯原神社西鳥居  楯原神社西参道入口  楯原神社西社頭

西鳥居               西参道入口               西社頭


楯原神社西鳥居扁額  楯原神社西社標

西鳥居扁額           西社標


楯原神社西参道  楯原神社拝殿破風  楯原神社西参道

西参道               拝殿破風               西参道


楯原神社拝殿右より  楯原神社拝殿正面  楯原神社拝殿左より

拝殿右より               拝殿正面               拝殿左より


楯原神社拝殿近景右より  楯原神社拝殿近景正面  楯原神社拝殿近景左より

拝殿近景右より             拝殿近景正面             拝殿近景左より


楯原神社拝所右より  楯原神社拝所  楯原神社拝所左より

拝所右より             拝所             拝所左より


楯原神社拝殿内部  楯原神社本殿千木・鰹木  楯原神社拝殿内部

拝殿内部              本殿千木・鰹木             拝殿内部


楯原神社本殿右より  楯原神社本殿千木  楯原神社本殿左より

本殿右より              本殿千木              本殿左より


楯原神社本殿右側面  楯原神社本殿千木  楯原神社本殿左側面

本殿右側面              本殿千木              本殿左側面


楯原神社本殿近景右背面  楯原神社本殿右側面  楯原神社本殿近景左背面

本殿近景右背面           一ノ鳥居扁額           本殿近景左背面


楯原神社本殿右背面  楯原神社本殿背面  楯原神社本殿左背面

本殿右背面               本殿背面               本殿左背面


楯原神社本殿遠景背面  楯原神社本殿遠景左背面

本殿遠景背面             本殿遠景左背面