御朱印マニア Home > GALLERY INDEX > 山口
龜山八幡宮
県社
15代応神天皇、神功皇后、14代仲哀天皇、16代仁徳天皇
859年 八幡神が大分・宇佐神宮より京都・石清水八幡宮へ勧請される際、亀山に途中停泊した夜の神託を受けて創建

龜山八幡宮御朱印帳


鳥居 鳥居扁額 石段

拝殿遠景 境内より鳥居を振り返る扁額 拝殿

拝殿右より 拝殿正面 拝殿左より

拝所右より 拝殿正面 拝所左より

拝所右より 拝所正面 拝所左より

拝殿内部 拝殿内部 拝殿内部

扁額 本殿千木・鰹木