御朱印マニア Home > GALLERY INDEX > 大阪
若江長田神社
東大阪市
村社・式内小社
品陀和気命(15代応神天皇)、息長足姫命(神功皇后)、多紀理毘賣命
927年以前 現在地よりもやや北方に奉斎創建
後、社殿焼失により現在地に遷座

鳥居
鳥居扁額 社頭

参道入口
社標 参道

拝殿遠景右より 拝殿遠景正面 拝殿遠景左より

拝殿右より 拝殿正面 拝殿左より

拝殿近景右より 拝殿近景正面 拝殿近景左より

拝所右より 拝所
拝所左より

拝殿内部
扁額

拝殿内部 拝殿内部
拝殿内部

拝殿右側面
拝殿左側面

幣殿右側面
幣殿左側面
本殿右より
本殿千木・鰹木 本殿左より

本殿近景右より 本殿近景右より 本殿近景左より

本殿右側面 本殿左より 本殿左側面

本殿右後方より 本殿左後方より

本殿右背面
本殿背面 本殿左背面