御朱印マニア Home > GALLERY INDEX > 大阪
椋橋総社
素盞嗚之尊、神功皇后
10代崇神天皇の御代 椋橋連祖伊香我色平命、素盞鳴之尊が鯉に乗り神前(神崎)の水門を経て降臨した地に奉斎創建
1579年 有岡城の戦いの兵火により社殿焼失
1581年 仮殿にて神霊鎮座
1599年 社殿再興


社標 鳥居扁額 鳥居

参道 社標 参道

社頭 社域 参道

拝殿遠景右より 拝殿遠景正面 拝殿遠景左より

参道 参道 参道

鯉塚碑 旧大鳥居 神前松原遺構碑

拝殿右より 拝殿正面 拝殿左より

拝殿近景右より 拝殿近景正面 拝殿近景左より
拝殿向拝右より 拝所 拝殿向拝左より

拝所 拝殿内部 拝所

拝殿蟇股 扁額

拝殿内部 拝殿内部 拝殿内部

本殿右より 本殿左より

本殿右より 本殿左より