御朱印マニア Home > GALLERY INDEX > 京都 ; 戦前(近畿・北陸)
八坂神社
官幣大社
二十二社(下七社)
素戔嗚尊、櫛稲田姫命、八柱御子神
656年 高句麗調進副使・伊利之使主が創建


昭和3年頃の御朱印

<平成22年冬>

南楼門 南鳥居 燈籠

本殿 燈籠

西社標 本殿 南社標

本殿 南鳥居扁額 本殿
<平成28年夏>

拝所右より 拝所左より
<平成30年夏>

社殿全景右より 楼門

本殿右より 舞殿正面 本殿左より

本殿右後方より 拝所