御朱印マニア Home > GALLERY INDEX > 兵庫
塩田八幡宮
神戸市北区
郷社
15代応神天皇、神功皇后、玉依姫命、御歳神
810年以前の創建
1158年以前 石清水八幡より応神天皇、神功皇后、玉依姫命の御神霊を勧請合祀し、石清水八幡宮別宮となる
1528年 石清水八幡より御神他からを拝受奉斎(1467-77年応仁の乱により焼失、1499年社殿再興)
参道入口 社標 参道遠景
参道 一ノ鳥居扁額 一ノ鳥居
社頭 参道 参道
二ノ鳥居 二ノ鳥居扁額 二ノ鳥居
参道 石段 三ノ鳥居
三ノ鳥居扁額 本殿破風 石段
拝殿右より 拝殿正面 拝殿左より
拝殿向拝右より 拝殿向拝正面 拝殿向拝左より
拝所右より 拝所 拝所左より
拝殿木鼻 拝殿歸股 拝殿木鼻
本殿千木 拝殿内部 本殿千木
本殿右より 本殿近景左より 本殿左側面
本殿右より 本殿近景右より 本殿左側面