御朱印マニア Home > GALLERY INDEX > 群馬
前橋東照宮
県社
徳川家康公、菅原道真公、瓊々杵命 木花咲耶姫、火雷神、長壁様
1624年 結城秀康五男松平直基、祖父家康公を称え越前勝山に奉祀創建
1633年 越前大野、1644年 出羽山形、1648年 播州姫路、1649年 越後村上、
1686年 出羽山形、1692年 奥州白河、1741年 播州姫路、1749年 上州前橋、1768年 武州川越、へ移封と共に遷座
1871 当地に遷座


社頭 社標 鳥居

参道 拝殿向拝 拝殿近景左より

拝殿右より 拝殿正面 拝殿左より

拝所右より 拝所 拝所左より

拝所 拝殿近景 注連縄

拝殿左側面 本殿玉垣門

本殿右より 本殿玉垣門 本殿左より

本殿左より 本殿玉垣門 本殿左より

本殿右側面 本殿 本殿左側面

本殿右背面 本殿背面 本殿左背面