御朱印マニア Home > GALLERY INDEX > 岐阜
常葉神社
県社
大垣戸田氏初代戸田一西命(三河国田原城主戸田宗光第六世)、大垣藩藩祖戸田氏鉄命、大垣藩2代藩主戸田氏信命、3代藩主戸田氏西命、4代藩主戸田氏定命、
5代藩主戸田氏長命、6代藩主戸田氏英命、7代藩主戸田氏教命、8代藩主戸田氏庸命、9代藩主戸田氏正命、10代藩主戸田氏彬命、11代藩主戸田氏共命
1852年 大垣藩戸田氏9代目藩主戸田氏正、大垣藩戸田氏初代戸田一西命を250回忌に大垣城内松の丸に奉祀創建
1873年 大垣城廃城(1871年)に伴い、大垣八幡神社境内に遷座
1902年 現在地に遷座
1916年 大垣藩戸田氏初代藩主戸田氏鉄命を合祀
1945年 大垣空襲で焼失
1950年 再建
1966年 大垣藩2代藩主戸田氏信命から11代藩主戸田氏共命までを合祀
社頭 鳥居 社域
鳥居扁額 参道 社標
東社標 東社頭 東社標
拝殿遠景 東参道 拝殿遠景左より
拝殿右より 拝殿正面 拝殿左より
拝殿向拝右より 拝所 拝殿向拝左より
拝殿向拝右側面 拝所 拝殿向拝左側面
拝殿内部 拝所 拝殿内部
拝殿近景右より 拝殿近景左より
拝殿右側面 拝殿左側面
社殿右側面 本殿右より 社殿左側面
本殿右側面 社殿左側面 幣殿・本殿左側面
本殿右側面 本殿右より 本殿左より
本殿右より 本殿左より 本殿左より
本殿右より 本殿左より
本殿近景右より 本殿近景右より 本殿近景左より
本殿右背面 本殿背面 本殿左背面
大垣城天守閣