御朱印マニア Home > GALLERY INDEX > 福岡
高宮八幡宮
村社
15代応神天皇、玉依姫命、神功皇后
655-661年 38代天智天皇、磐瀬行宮を神功皇后の縁の地として奉祀創建
1037年頃 岩戸少卿大蔵種直、社殿造営
1190年頃 糸島郡高祖城主原田氏、高宮・宮の尾に遷座
1602年 現在地に遷座


社域 社頭 社頭

一ノ鳥居扁額 一ノ鳥居 社標

石段 石段 注連柱

参道 二ノ鳥居扁額 二ノ鳥居

参道 西社標 西社頭

社殿遠景右より 拝殿遠景 社殿遠景左より

拝殿遠景右より 拝殿破風 拝殿遠景左より

拝殿右より 拝殿正面 拝殿左より

拝所右より 拝所 拝所左より

拝所 拝殿内部 拝所

社殿全景左より 拝殿左側面

本殿右より 拝所 本殿左より

本殿左より 本殿左より