御朱印マニア Home > GALLERY INDEX > 福岡
櫛田神社
県社
大幡主大神(天御中主神19世孫)、天照皇大神、素戔嗚尊
757年 博多総鎮守として伊勢松坂櫛田神社より勧請創建
941年 小野好古、京都八坂神社への藤原純友の乱鎮圧祈願成就に謝し、当社に素盞嗚神を勧請合祀
一説に、、平安末期 平清盛、肥前国神埼櫛田宮を日宋貿易の拠点とした博多に勧請創建

櫛田神社御朱印帳

<平成26年春>

社頭 社標 鳥居

楼門扁額 鳥居扁額 楼門

神門 楼門より拝殿を望む 楼門扁額

南社頭 南社標 南社頭

南鳥居 南鳥居扁額 南神門

拝殿破風 神門入口 拝殿遠景

拝殿右より 拝殿正面 拝殿左より

拝殿向拝右より 拝所 拝殿向拝左より

右扁額 扁額 左扁額

拝殿内部 注連縄 拝殿内部
<平成31年冬>

鳥居 参道 鳥居

楼門入口 参道 参道

神門 神門正面 参道

南参道 南神門

拝殿右より 拝殿正面 拝殿左より

拝殿内部 拝殿内部
<令和5年初春>

楼門正面 社頭 鳥居

拝殿正面 参道