御朱印マニア Home > GALLERY INDEX > 福岡
五穀神社
無格社
豊宇気比売神、久留米藩家老稲次因幡正誠公
1749年 久留米藩7代藩主有馬頼徸、五穀豊穣を祈り、印度農耕神婆珊婆演底主夜神を奉斎創建
同時に、生葉、竹野、山本の三郡の農民、1728年の一揆を円満解決したものの不遇の死を遂げた稲次因幡正誠公を偲び相殿に合祀奉斎


参道入口 鳥居扁額 鳥居

参道 社頭 社頭

参道 注連柱 参道

参道 参道 参道

参道 参道

社殿全景右より 拝殿遠景 社殿全景左より

拝殿右より 拝殿正面 拝殿左より

拝所 拝所 拝所

拝殿右側面 拝殿左側面

本殿右より 本殿正面 本殿左より

本殿近景右より 本殿近景正面 本殿近景左より

本殿近景右より 本殿近景正面 本殿近景左より
本殿千木・鰹木 本殿右より 本殿千木・鰹木

本殿右側面 本殿千木 本殿左側面
本殿右背面 本殿背面 本殿左背面
社殿全景右背面 本殿遠景背面 社殿全景左背面